パッチ第1弾が弱体化&難易度アップオンリーという神ゲーOutriders
アウトライダーズがリリースされて以来初のバランス調整が適用された。
強クラス/強スキル/強武器といったメタ要素の弱体化に加え、稼ぎやすいマップのクリア猶予が短くなり、実質上の難易度がアップした。ちなみにクライアントの安定化や糞マッチングの改善を含むパッチは先延ばし。Nerfは即日。
要するに、ゲームの底の浅さをプレイヤーキャラの弱体化でごまかして延命を図るクソ調整。Division2、Borderlands3に続く自殺ムーブとも言える。
コンテンツを最速で消費されたくない事情は何処も変わらないにしても、何故Loot Shooterというジャンルはどいつもこいつも極端に走るのか。
そして以下は具体的なパッチ内容。見事なまでにNerf1色であり、Buffされた箇所が1つもないガイジ調整。
■武器調整
・タクティカルARのクリティカル倍率を175%→165%に弱体化。
・マークスマンライフルのクリティカル倍率を300%→250%に弱体化。

■トリックスター
・ツイステッドラウンドのクールダウンが16秒→25秒に増加
・スキルツリー『破壊的な火力/Disruptive Firepower』『力の萌芽/Scion of Power』『アウトライダーの処刑人/Outrider Executioner』の効果が50%→35%に弱体化。

■テクノマンサー
・スキルツリー『粛清?/Damage Against Poison』の効果が30%→15%に弱体化。

■パイロマンサー
・スキルツリー『灰の裁き/Trial of Ashes』の効果が30%→15%に弱体化。

■エンドゲームコンテンツ『遠征』の調整
・化学プラントの目標タイムをそれぞれ ゴールド957秒/シルバー1303秒/ブロンズ1650秒 から 650秒/1150秒/1500秒 に短縮。
・新興都市も同様に 422秒/607秒/792秒 から 390秒/589秒/776秒 に短縮。
…リリースからたった1週間しか経っていないのに、タイムアタックの合格基準を一気に5分も狭めるというのも凄まじい話ではある。どれだけ簡単にクリアされて悔しかったのか。

■ステータス効果『脆弱/Vulnerable』を25%→15%に弱体化。
これに関してはゲーム内のガイドまで修正が追いついておらず、調整以前の25%表記のままになっている。
この短い一文からも、クッソ浅いエンドゲームコンテンツを想定外に速く消費されてしまい、慌てて難易度を引き上げた開発陣のパニック具合が読み取れる。これほど趣が深いガイドは貴重であり、いっそ生涯修正せずゲーム史に残る名文として保護すべき。

加えて、パッチノートには表記されていないNinja Nerfとして、テクノマンサーの装備mod『クリティカルアナリシス/Critical Analysis』も与ダメを30%→15%に半減された。あまりの混乱で書き忘れたのか、もしくは単に隠蔽したのか、もはや判断がつかない。

結論。来週から始まるPoE次期リーグまでの繋ぎにもならないゴミクズだった寝る。
強クラス/強スキル/強武器といったメタ要素の弱体化に加え、稼ぎやすいマップのクリア猶予が短くなり、実質上の難易度がアップした。ちなみにクライアントの安定化や糞マッチングの改善を含むパッチは先延ばし。Nerfは即日。
要するに、ゲームの底の浅さをプレイヤーキャラの弱体化でごまかして延命を図るクソ調整。Division2、Borderlands3に続く自殺ムーブとも言える。
コンテンツを最速で消費されたくない事情は何処も変わらないにしても、何故Loot Shooterというジャンルはどいつもこいつも極端に走るのか。
そして以下は具体的なパッチ内容。見事なまでにNerf1色であり、Buffされた箇所が1つもないガイジ調整。
■武器調整
・タクティカルARのクリティカル倍率を175%→165%に弱体化。
・マークスマンライフルのクリティカル倍率を300%→250%に弱体化。

■トリックスター
・ツイステッドラウンドのクールダウンが16秒→25秒に増加
・スキルツリー『破壊的な火力/Disruptive Firepower』『力の萌芽/Scion of Power』『アウトライダーの処刑人/Outrider Executioner』の効果が50%→35%に弱体化。

■テクノマンサー
・スキルツリー『粛清?/Damage Against Poison』の効果が30%→15%に弱体化。

■パイロマンサー
・スキルツリー『灰の裁き/Trial of Ashes』の効果が30%→15%に弱体化。

■エンドゲームコンテンツ『遠征』の調整
・化学プラントの目標タイムをそれぞれ ゴールド957秒/シルバー1303秒/ブロンズ1650秒 から 650秒/1150秒/1500秒 に短縮。
・新興都市も同様に 422秒/607秒/792秒 から 390秒/589秒/776秒 に短縮。
…リリースからたった1週間しか経っていないのに、タイムアタックの合格基準を一気に5分も狭めるというのも凄まじい話ではある。どれだけ簡単にクリアされて悔しかったのか。

■ステータス効果『脆弱/Vulnerable』を25%→15%に弱体化。
これに関してはゲーム内のガイドまで修正が追いついておらず、調整以前の25%表記のままになっている。
この短い一文からも、クッソ浅いエンドゲームコンテンツを想定外に速く消費されてしまい、慌てて難易度を引き上げた開発陣のパニック具合が読み取れる。これほど趣が深いガイドは貴重であり、いっそ生涯修正せずゲーム史に残る名文として保護すべき。

加えて、パッチノートには表記されていないNinja Nerfとして、テクノマンサーの装備mod『クリティカルアナリシス/Critical Analysis』も与ダメを30%→15%に半減された。あまりの混乱で書き忘れたのか、もしくは単に隠蔽したのか、もはや判断がつかない。

結論。来週から始まるPoE次期リーグまでの繋ぎにもならないゴミクズだった寝る。
| Outriders | 07:00 | comments:0 | TOP↑